更新履歴
合唱曲の個人レッスン室
合唱曲の個人レッスン室です。どうぞご活用下さい。New (2020.05.16)
Chorus Personal Lesson Room
Chorus Personal Lesson Room
ご報告バックナンバー
- 2010/12/12
- 「千葉先生を囲む会」(2010.12.12)
- 2010/11/13
- 歌う合宿2010in河口湖(2010.11.13-14)
- 2010/10/03
- 玉川大学合唱団第47回定演(2010.10.03)
- 2010/08/01
- 玉川大学合唱団OB会「事務局会議」
- 2010/07/04
- 玉川学園同窓会 埼玉支部総会
- 2010/06/06
- OB会第6回代表者会
- 2010/05/04
- 玉川学園同窓会埼玉支部バーベキューと合唱を楽しむ会
- 2010/04/25
- 小原國芳先生、沖本陽一郎先生の墓参
- 2010/03/22
- 玉川学園高学年合唱部と玉川大学合唱団による合同演奏会
- 2010/02/21
- 高森先生ご指導の南ヶ丘幼稚園 小音楽会
どじょっこふなっこ
この「どじょっこふなっこ」は、奥羽本線「追分駅」の入線発車メロディー
として使われ、毎日ホームで流されているものだそうです。
この情報は「どじょっこの歌を歌う会」を初めに立ち上げた秋田市金足の
藤原正三氏から高森先生に届けられたものです。
追分駅に流れるアコースティックギターの「どじょっこふなっこ」を是非
お聞きください。
藤原正三氏から高森先生へお報せがあり、2019年6月7日に追分駅で
入線発車メロディを流す式典が開かれたとのことです。
玉川大学長、小原芳明氏からも祝電が届いたそうです。
式典当日の写真も頂きました。


